高森町について

1957年、市田村と山吹村の合併により高森町は発足しました。両村を山頂で結ぶ本高森山から名前を取り、町名を「高森」としました。当時、町の人口は約11,000人でしたが、現在では13,000人以上の人々が暮らしています。

それでは、少し歴史を遡ってみましょう。

(下にスクロールしてください)

8世紀頃の日本の首都は京都でした。そして、日本の国土の真ん中に整備された古い街道が京都と江戸を結んでいました。東海道はもっとも有名なので聞いたことがあるかもしれません。もう一つの東山道は今の高森町の場所を通過していました。現在ではこの道の痕跡はほとんど残っていませんが、高森町にはこの時代の古墳が現存していて、そこから日本最古の流通貨幣である富本銭が発掘されました。この富本銭は高森町の歴史民俗資料館に展示されています。

16世紀になると日本の首都が京都から江戸に移り、江戸から京都につながる新しい街道が整備されました。その一つが中山道で、本高森山の反対側にある木曽地域を通っていました。妻籠宿や馬籠宿などの古い宿場町の街並みは今日まで大切に守られており、訪れてみると昔の日本にタイムスリップしたような雰囲気を味わうことができます。

高森町は山々に囲まれ、西側には木曽山脈、東側には南アルプスがそびえています。東西の山々の間には南北方向に天竜川が流れています。

高森町の町章(下・中央)は、平仮名の「た」の字を円形にしたもので、平和と調和を表現しています。また、上向きの矢印には、発展し続けるという高森町の思いが込められています。

高森町には、とてもかわいらしい柿のキャラクター「柿丸くん」(下・左)がいます。干し柿(市田柿)は高森町の中でも特に有名な特産品です。11月に高森町を訪れていただければ、町中で干し柿が吊るされている光景を見ることができます。

面白い事実:この地域は人口1人あたりの焼肉店舗数の比率が日本で一番高い。

Qu'y at-il dans la ville de Takamori ?

Présentation des sites touristiques tels que des lieux célèbres, des festivals, des temples, des sanctuaires, des événements saisonniers et des restaurants dans la ville de Takamori.

買い物カゴ

買い物カゴには現在商品が入っていません。